2025.03.27 01:44【大谷でまち育てBOOK、発行しました!】静岡市駿河区大谷でお会いした方々へのインタビューや活動をまとめた『大谷でまち育てBOOK』が完成しました!令和6年度静岡市協働パイロット事業の一環として、大谷・小鹿まちづくり推進課・市民自治推進課・NPO法人ESUNEの協働事業として取り組んできた半年間。当初の予想以上のアクションが生まれて、今夜も学生・住民のみなさんと会議です!こちらのBOOKには、出会った方々のまちへの想いも綴っています。今後...
2025.03.21 06:29【さとやま越境シェアプロ@静岡市、完走しました!】NPO法人G-netや全国のコーディネート団体と共に、農林水産省の事業として取り組んできた「さとやま越境シェアプロ」。農林水産業の活性化のため各地域企業と共に長期間のプロジェクトに取り組むプログラムとして、ESUNEは静岡市清水区にある伊豆川飼料株式会社の事業に4名の兼業メンバーが参画しました。3月14日には東京・羽田空港近くのPiOPARKにて報告会を開催、そしてご来場くださった企業の皆様に次年...
2025.03.01 03:48【大船渡山林火災に今、静岡からできることを】大船渡の山林火災で避難を余儀なくされている方へ心よりお見舞い申し上げます。いわてNPO災害支援ネットワークさん、公益財団法人地域創造基金さなぶりさんなど、現地のNPOの方々が情報収集・状況把握などされています。ESUNEは、チャレコミプロジェクトや代表天野が理事を務めるふじのくに未来財団への情報から現地の状況を伺っています。⚫︎2/28 18:00時点で、1755世帯・4263名が避難対象となって...