2023.06.05 08:39スーパーサンゼンのオリジナル餃子第二弾!しそ餃子が発売されました!ふるさと兼業で全国の兼業人材とともに商品開発やパッケージのリニューアルに取り組んだスーパーサンゼンオリジナル餃子の第二弾しそ餃子が発売されました!餃子生活ノーマルはにんにく強め、静岡ポークの旨味が魅力の餃子でしたが、今回のしそ餃子はにんにく不使用、静岡ハーブ鶏使用というヘルシーで、美味しい餃子です。他にもスーパーサンゼンの店頭には、オリジナル商品のスパイスや世界中のクラフトビール、一流シェフのつく...
2023.05.31 07:30「みんなのチャレンジ基地ICLa」で学生スタッフを募集します。今年度からESUNEの事業部やプロジェクト単位での多様な関わり方をつくることをテーマにしています。第一弾として、「みんなのチャレンジ基地ICLa」にて、学生スタッフ募集が本日から始まりました。
2023.04.22 13:35みんなのチャレンジ基地ICLa「第0期てみるスカラーシッププログラム」のご案内はじめに静岡市駿河区小鹿にある「みんなのチャレンジ基地ICLa(以下、ICLa)」は、大学生をはじめとした若者たちが「やってみよう!」と一歩踏み出すことを応援する場として、コミュニティスペース運営や様々なイベント・プログラムを実施しています。
2023.04.06 07:01【5/6開催】NPO法人ESUNE10周年記念フォーラムのお知らせ*2023年5月4日更新NPO法人ESUNEは、2013年、大学生や若手社会人が中心となって活動を開始しました。たま〜に場づくりをする、週末の地域活動だったはずなのに、たくさんの人が応援してくださり、機会をくださり、そして参加してくださり、今では人と地域を繋ぎ、次の未来をつくる40人規模のチームになりました。私たちがみなさんと、新しい10年をつくり続けるために。少し立ち止まって、直接顔を合わせなが...
2023.03.16 11:11静岡県非営利組織ガバナンス調査報告書を公開しました公益財団法人ふじのくに未来財団、株式会社CoAct、NPO法人ESUNEの3者が共同して立ち上げた「非営利組織ガバナンス向上プロジェクト@静岡」による、「静岡県非営利組織ガバナンス調査」の報告書を公開しました。■調査趣旨現代の日本には、NPO法人、一般社団法人/財団法人、公益社団法人/公益財団法人、社会福祉法人など、非営利組織が数多く存在し、市民のより良い暮らしを支えています。しかし、自律的な事業...
2023.02.19 08:46北街道学生活動報告会を開催いたしました2月8日(水)北街道学生活動報告会を開催しました。学生と商店街で商店街の活性化を目指す事業で、今年度は北街道商店街の商店主の企画に長期プロジェクト型インターンシップとして2つの商店に4名の大学生がマッチングし5ヶ月間プロジェクトを実施しました。成果として、既存マルシェのリニューアル開催や商店街の情報発信をするサイトの作成を学生も参画して実施することができました。今後も学生と商店主の双方にとって有意...
2023.01.29 08:59みんなのチャレンジ基地ICLaが「SHIZUOKA YELL STATION」の記事で紹介されました!2月11日きっかけづくりの内覧会を開催いたします!静岡県が運営する「SHIZUOKA YELL STATION」のピックアップで、みんなのチャレンジ基地ICLa(イクラ)を取り上げていただきました。紹介記事はこちら↓https://shizuoka-yellstation.com/pickup/icla開館時間でしたら、どなたでもいつでもお越しいただくことは可能ですが、ICLaにはまだ一度も行ったことがないという社会人の方に向けて、2月11日(土...
2023.01.17 05:04参加者募集中!いろりの畑報告会を開催いたします外国人技能実習生をはじめとした静岡で暮らす外国人と大学生で日本語を通じた交流を行なってきたオンライン日本語サロンいろりのメンバーによって、2022年4月からはじまった「いろりの畑プロジェクト」の活動報告会を開催します。いろりの畑は掛川市の西郷地区でみんながそこをフィールドとし、みんながそこでの過ごし方を見つけられる「畑」を作るプロジェクト。地元の農家さんに協力を得て、さまざまな国際交流できるタネと...
2022.12.05 07:50【12月15日開催!】就活生×社会人交流会イベント開催12月15日にみんなのチャレンジ基地ICLa主催で、就活生×社会人交流会を実施いたします!!静岡の様々な企業の社員さんが来るので、社会人の方と話してみたい、働くとは何かしりたい、そんな学生(就活生以外の学生も参加可能)はぜひご参画ください!また、社会人の方も募集中ですので、学生とお話をしたい方はぜひお越しください! 学生、社会人とも参加希望の方は下記のフォームより申し込みください!多数のご参加お待...
2022.11.11 06:24【DAISY22夏】株式会社フェイスプロジェクトスタート先月、株式会社FAITHがプロジェクトオーナーとして、北街道メディア立ち上げに取り組むプロジェクトがスタートしました。フェイスさんは、御前崎市に本社を置く広告代理店で、昨年初の静岡に営業所を北街道商店街に構えました。フェイスさんは、社名の通り「信頼」を大切にお客様やその地域とよい関係を築き会社を発展させてきました。新しい土地で自社の強みを活かしながら、地域活性化にも貢献したいという思いで今回DAI...
2022.11.11 05:51【DAISY】よつば合同事務所さんのプロジェクト無事終了!!先月、DAISYのよつばさんのプロジェクト無事終了いたしました!よつばさんでは、司法と地域をつなぐ企画立案に取り組んできました。大学生と共に約5カ月間プロジェクトを完走し、企画立案から実行まで完走することができました。その結果、司法と地域がつながるきっかけとなる企画を実行でき、かつ静岡新聞さんからも取り上げられるほど、いい企画となりました!今回のプロジェクトを通して、よつばさんや参画した学生双方に...
2022.11.04 08:30【DAISY春プロジェクトアルバイトタイムス様終了!】DAISY春プロジェクトでは、5月〜9月までの5ヶ月を活動期間としてきました。今回は、アルバイトタイムス様に協力を頂き、学生が採用活動を考える企画を進めてきました。参加学生の杉山さん、人事総務部の藤井さんありがとうございました。レポートでは、5ヶ月間かけてどんなことを実施してきたか。なかなか成果が出なかった経験やそこから学んだことなどまとめてあります。DAISYを通して多くの学生、企業、団体等に地...