2025.02.27 03:46【美しい伊豆創造センターのワークショップ、終了!】昨年12月から始まった伊豆半島のまちづくり会社や観光振興団体向けのまちを変える事業を生み出すワークショップ、本日修善寺でのDay3をもって終了しました!Day3では修善寺の燕舎代表勝野さんのお取り組みを伺いながら、想いと行動を続けながらまちに変化を生み出していくチャレンジから様々な気づきが生まれました。午後は各団体の事業を互いに仮装取締役として考えるVBMを通じて、ブラッシュアップと来年度に向けた...
2025.02.08 15:00【参加者募集中】個人と組織の“イイ関係”って?「心理的距離」からみんなで考えてみる勉強会NPO法人ESUNEでは、来年度に向けた試験事業として、まちのプラットフォーム構築のための多様な学び場づくりを3月に実施します。テーマに関する話題提供と参加者同士の対話で深める学びの場になります。第1回目は、個人と組織の“イイ関係”を「心理的距離」というキーワードから考える場になります。「社員が採用できない、定着しない!」という個人と組織の関係が静岡の企業の困りごとになっている一方で、企業で働く人...
2025.02.05 04:29【美しい伊豆創造センター主催のワークショップにて、伊豆半島のまちづくり会社・観光事業者向けの研修実施中!】現在、美しい伊豆創造センター主催の全3日間のワークショップを、株式会社machimoriとともにESUNEもコーディネーターになりながら運営しています。1月28日には西伊豆町にて、西伊豆プロジェクトさん、株式会社BASE TRESさんのお力もお借りしながらフィールドスタディを実施しました。他地域から学び、そして学び合う機会は重要で、研修後の相互連携も期待できる場になってきました。2月には修善寺にて...